サイトへようこそ。浜松市『孫の手サービス株式会社』のホームページです。
資料・各種フォーマットダウンロードは、本ページ最下部へ。
豊かなセカンドライフを過ごすために!
「年金」「ライフデザイン」の
ご相談窓口としてご活用下さい。
このような方を対象に、サービス・製品をご提供
相談窓口を開設しています。
個人様(高齢者ご本人・ご家族)
50代の方
高齢者向け施設・住宅様
社員の介護相談窓口を検討している企業様
□独居の親をそっと見守りたい。
□遠くに離れて住む親と、顔を見ながら話がしたい。
□独居の親の生活改善について相談したい。
□親の居室の温度管理をしたい。
□エアコンのクリーニングをして欲しい。
□高齢者施設をどう探せばいいのか知りたい。
□代理でお墓参りに行って欲しい。
□認知症の親の徘徊が心配だ。
□バリアフリー、介護向けリフォームをしたい。
□長時間停電でも大丈夫な介護用の電源を確保したい。
□親に自動車運転をやめてもらい、自動車を処分したい。
□生前整理・介護入居前後の整理・遺品整理をしたい。
□自分の経験を生かしたプチ起業の相談をしたい。
□自分の定年退職後の収支予測をしたい。
□生活資金設計を作りたい。老後資金を知りたい。
□老後資金を貯めるのに預貯金で良いか知りたい。
□老後のために何をすれば良いか知りたい。
□ねんきん定期便の見方を知りたい。
□加入している生命保険の見直しをしたい。
□医療保険に幾らくらい用意したらよいか知りたい。
□終活をやりたいが、なかなか進まない。
□家系図を作りたい。手間なら作ってほしい。
□不動産評価額を調べたい。
□相続税試算・相続税対策をしたい。
□任意後見制度について知りたい。
□遺言書・遺産分割協議書を作りたい。
□同居・介護離職について悩んでいる。
□人手不足のため、利用者募集に手が回らない。
□ICT介護・介護ロボットの知識を得たい。
□安価なナースコールシステムを導入したい。
□夜間業務の負荷を少しでも軽減したい。
□呼び出しに映像確認・声掛けで緊急度・優先度を知りたい。
□利用者の転倒、様々なトラブルのために映像を残したい。
□徘徊防止対策をしたい。
□業務記録作成の負担を少なくしたい。
□自治体で出している補助金申請の手伝いをして欲しい。
□インフルエンザ等感染症対策をしたい。
□嘔吐処理を安全に行いたい。
□浴室等滑り止めをしたい。
□長時間停電でも、外部との通信機能を確保したい。
例えば、センサーを使用して見守り
人手不足+採用難の今、
介護離職により、大事な人材を失うのを防ぐ対策が必要です。
また、40代50代になると自分の老後のことを考え出す時期です。
社員の方々も、相談できずに悩んでいるかもしれません。
□介護保険・年金・確定拠出年金の社員向け基礎セミナーをしたい。
□社員の介護問題の相談窓口を設置したい。
□人手不足、採用難のため、介護離職対策をしたい。