シニアライフを応援します! 最新の活きた情報の提供を行っていきます。知っているから、実行へ。様々な専門分野のプロとの橋渡しを行います。

浜松市ー孫の手サービス株式会社

RSS

にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

↑「読んだよ。ポチッ!」として頂けると嬉しいです(^^)/

シニアライフ

はじめの一歩(0→1)が大変

投稿日:

高齢の親の生活を心配しながらも・・・
事が起きてから動くということは多くあるます。

 

何でもそうだと思いますが、
考えていたこと・思っていたことを
踏み出す最初が大変ではないでしょうか。

 

また、認知度がないものを
教える・広めていくことも同様です。

 

自転車に乗る場合、
最初の踏み出しが一番パワーを使い、
ある程度動き出すと楽になりますね。

 

 

介護保険外サービス

レッドオーシャン、ブルーオーシャン
という言葉があります。

レッド―オーシャンは、
文字通り赤い海を連想させ、
血で血を洗う競争の激しい領域のこと。

ブルーオーシャンは、
青い海、
競争相手のいない未開拓の領域のこと。

青い海

レッドオーシャンは、
既に多くの参入もあり、
競争が激しいものの、
新規参入しやすいとも言えます。
例えば、コンビニエンスストアオーナー等。
介護保険事業も同様です。

一方、ブルーオーシャンは、
未開拓の新たな事業であり、
競合がいないものの、
認知度が低く、ビジネスモデル構築が大変。
これは行けると見たら、大手が参入。
例えば、ネット通販で人気が出始めると
資金が多いところが参入等。

 

孫の手サービスが行っている、
介護保険外サービスは、
現在はブルーオーシャンと言えます。
ただ、この分野を拡大させ、
多くの人が同じようなサービスを
受けられるためには、
多くの事業者が参入してきてもらうことが
望ましいと考えています。

 

老後の生活(シニアライフ)プラン

最初に、高齢の親のこととしましたが、
自分自身のことで考えてみると良いと思います。

誰も毎年歳を重ねていきます。

いつまでも若いつもりでも、
10年、20年前とは、顔も身体も変化し、
体力も低下してきます。

40歳になると同時に、
介護保険料の支払が始まりますが、
まさに盛りの時期ですので、
老後を考える人は少ないかもしれません。

 

ただ、まだ若い世代から
将来の備えをしておくことで、
幸せなシニアライフを
送ることにも繋がります。

定年間近・年金支給間近に
色々考え出しても
もう対策が限られることもあります。

いたずらに、不安を煽って、
今の生活に支障が出る対策を取るのは
本末転倒です。

孫の手サービスでは、
まずは、今の状況と今後どうなるのかを
知るところからはじめ、
自分が何が不足しているか、
どういう対策があるか知識を得ることで、
無駄な不安を解消したいと考えています。

相続対策にしても、
年十年スパンで考えていく対策もあり、
そう考えるといつ必要になるか?
古いですが、「今でしょ!」です。

 

 

-シニアライフ
-,

Copyright© 浜松市ー孫の手サービス株式会社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.