シニアライフを応援します! 最新の活きた情報の提供を行っていきます。知っているから、実行へ。様々な専門分野のプロとの橋渡しを行います。

浜松市ー孫の手サービス株式会社

RSS

にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

↑「読んだよ。ポチッ!」として頂けると嬉しいです(^^)/

時事情報

ナカユクイ エネルギー充電できましたか。

投稿日:

とんち一休さんで
「あわてないあわてない。
一休み一休み。」
というセリフがあったと思いますが、

このGW期間中、
少しはエネルギー充電は
できたでしょうか?

却って仕事が忙しかった
カレンダーに関係の無い勤務体系
の人も身近には多くいますm(__)m

好天続きで、お祭りで身体がヘトヘト
と言う人もいることと思いますが、
連休最後の休みは、静養してもらい
明日からの活動に備えて下さい。

なかゆくい

 

 

 

 

 

 

以前、沖縄に行った特に撮影したものです。

”ナカユクイ”
沖縄県中部の恩納村だったと思います。
沖縄の方言で「一休み」ということだそうです。
書いてありますね(笑)

 

身体を休めるという意味の休みもありますが、
これは、時間が経つと復活します。
ただ、蓄積された疲労は取れませんので、
適度に休みが欲しいですね。

もう一つの問題は、疲れた脳を休める
時間が経っても休まらないこともありますね。
なかなか寝られないなんてことも。

そういう意味では、
お祭り等、熱中できるものがあると
良い休憩になると思います。
身体はクタクタになり
疲労度マックスになりながら
エネルギーは充電できたといこと
ありませんか?
個人的には、静養してしまうと
放電されてしまうので、
即仕事の方が向いているかもしれません。

 

 

好きなチームのサッカー観戦
キレイな景色を見る
登山をする
釣りをする
など色々あると思いますが、
自分に合うモノが見つかると良いですね。

 

定年過ぎてから趣味を探そうとしても
なかなかできないということを聞きます。

時間に余裕ができたら
と考えるとできないものかもしれません。

 

インターネット等は、
脳は休まらないかもしれませんね。

ただ、好きなことに熱中すると
疲れを感じないなんてこともあると思います。

そういう意味では、
働き方改革で、時間にだけクローズアップ
するのはちょっと・・・

-時事情報
-, ,

Copyright© 浜松市ー孫の手サービス株式会社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.