介護保険料は住んでいる市町村で違う。
(国民健康保険)
ということはご存知でしょうか。
(浜松市介護保険制度全般を紹介するパンフレットより)
介護サービスの費用は、上図の通り
保険料と公費(税金)で賄われています。
うち半分を占める公費は、国・都道府県・市長町で
負担しています。
都道府県単位でみると、
静岡県全体の介護保険料は全国的にも
安いというのが現状です。
(以下、国保の数値ですが、健保も同様)
2015~2017年介護保険料月額は、
5,124円で、44/47位です。
(参考)保険料
平均値 5,514円
最高値 奈良県天川村 8,686円
最安値 鹿児島県三島村 2,800円
静岡県西部では、湖西市が
最安値で4,600円
因みに、
2014年高齢化率は、
27.8%で、31/44位
2014年1人当たりの給付額(月額)は
20,084円で、39/44位
保険料は、所得金額で変動し、
市民税非課税の場合は、
世帯所得金額により変わってきます。
(詳細は、下記パフレット参照)
会社の健保加入の場合は、
道府県単位保険料率となります。
浜松市の
介護保険制度全般を紹介するパンフレット
平成30年度版(平成30年3月発行)
がダウンロードできます。
・介護保険制度のしくみ
・保険料の決まり方と納め方
・介護保険サービス利用の流れ
・要介護認定
・介護保険サービスの種類
・利用者負担
など
また、
はままつ介護保険サービス利用のてびき
もダウンロード可能です。
浜松市HP 「はままつ介護保険サービス利用のてびき」について