お盆と言えば、
全国的には8月13日~15日(旧盆)。
多くの会社は、
この時期に夏休みを合わせて
お盆休みと言ったりしますね。
浜松では、新盆の7月13日~7月15日に
お盆というところも多くあります。
農作業などの影響で
新盆、初盆と地域で分かれたとも
聞いたことがあります。
初盆の場合、盆義理(ぼんぎり)
という風習があり、
この3日間の夕方を中心に
初盆のお宅を訪れお参りさせていただきます。
自治会によっては、
初盆のお宅の一覧が
回覧で回ったりします。
例年は、15時位から道路が
混みだしたりしますが、
今年は、土曜日~祝日の月曜日で
3連休のところも多くあるため
さほど混まないかもしれません。
この暑い時期に
出歩くことになりますので、
まだ今年は涼しいとはいえ
気をつけて訪問して下さい。
また、自動車を運転する方は、
普段より歩行者が多くなりますので
気をつけて運転をして下さい。