シニアライフを応援します! 最新の活きた情報の提供を行っていきます。知っているから、実行へ。様々な専門分野のプロとの橋渡しを行います。

浜松市ー孫の手サービス株式会社

RSS

にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

↑「読んだよ。ポチッ!」として頂けると嬉しいです(^^)/

時事情報

明日は、土用丑の日 うなぎを食べたいー

投稿日:

明日7月27日(土)は土用の丑の日

土用が土曜と
思っていませんね?

「土用」は
立夏・立秋・立冬・立春直前の
約18日間の期間のことであり、
旧暦の丑の日のこと。

つまり、季節の変わり目と
いうことになります。

 

土用の丑の日=うなぎ
が定着していますが、

これから迎える
本格的な夏を向けるに当たり、
栄養をつけて頑張りましょう!
ということですね。

 

実は、うなぎ以外に
「う」がつくもの
例えば、
うどん
ウリ
梅干し
ウサギ
馬肉(ウマ)
牛肉(ウシ)
など

しっかり食事を摂って
元気を出しましょうと
いうことですね。

 

でも、そこは浜松

浜名湖うなぎ

やはり鰻ですね。

関東風、関西風
白焼き、蒲焼き
好みが分かれるところです。

数多くある浜松の名店で
おススメのお店も
かなり変わってくるかも
しれません。

 

浜松と言えば、
うなぎが連想されていましたが、
今や餃子やハンバーグも大人気

うなぎの高騰もあり、
なかなか口にする機会も減りました。

個人でぶらりと入る感じでは
無くなりました。

 

うなぎ

うなぎの仕入れ価格も
1㎏当たり5,000円を
超えてくるという状況

シラスウナギ自体が
激減しているため
1匹200gを超えるような
大きさでの出荷が
増えてきたようです。

餌を工夫して、
骨を硬くならないように
しているようですが、
鰻の骨はなかなか厄介です💦

 

 

うなぎは勿論美味しいのですが、
うなぎを食べるという
シチュエーションだけで
元気が出る気がします。

 

来週の月曜日位から
最高気温は30℃越え、
そしていよいよ
最低気温25℃超えの
日が続きそうです。

 

しっかり栄養をとって
暑い夏を乗り切りましょう!

 

 

-時事情報
-, , , ,

Copyright© 浜松市ー孫の手サービス株式会社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.