シニアライフを応援します! 最新の活きた情報の提供を行っていきます。知っているから、実行へ。様々な専門分野のプロとの橋渡しを行います。

浜松市ー孫の手サービス株式会社

RSS

にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

↑「読んだよ。ポチッ!」として頂けると嬉しいです(^^)/

シニアライフ マネープラン

先送りの心理 臭いものに蓋をする

投稿日:

どうなるのか分からないもの
に対しての不安って
大きいですよね。

 

”初めての”〇〇

初めてのお使いもそうですね。

初めての一人住まい

初めての登校・出社

初めての会社訪問

初めてのデート

:

 

ただ、
人生、先が見えないからこそ
愉しい
ということもあるかもしれません。

 

歳を重ねると
自分には未知の世界では
あるものの
少し見えてくる
ということがあると思います。

 

50代になると
会社の中での立場等
先が凡そ想像がついてくると

どうでしょうか?

会社勤めの期間は
終盤かもしれませんが、
人生はまだ半ば

 

これからのことを考えた
働き方があるのではないでしょうか。

 

60歳定年制度があり
再雇用制度がある会社だとします。

退職金は?

再雇用の期間・給与は?

年金受給開始日・受給見込額は?

蓄えは?

 

働く=お金
では勿論ありませんが、

生活費の確保は大事ですね。

 

59歳になってから
考えればよいものでしょうか?

 

臭いものには蓋

 

ギリギリになれば
なるほど
選択肢は限られてくる

逆に言えば、
早めに考えておくことで
対策が色々見えてきて
自分が希望する選択が
できる
のではないかと思います。

 

老後の心配は、

やはり
「老後の3K」と言われる

お金
健康
孤独

ではないでしょうか。

 

例えば、健康診断や人間ドックは
健康状態のチェックです。

確かに
何かが見つかったら早めに
ということではありますが、

その前に
スポーツジムに通う
等の対策が有効かと思います。

 

如何でしょうか?

 

”臭いものに蓋”は、
都合の悪いことや
醜聞が他に漏れないように、
一時しのぎの方法で隠すこと
です。

自分のことは
自分が薄々気づいていますね。

 

さぁ、先送りしますか?

 

 

老後と言っても
まだまだ若い60代からの
お金のことを心配する前に

一度
自分の資産や年金を
明確にすることから
始めてみませんか?

-シニアライフ, マネープラン
-, ,

Copyright© 浜松市ー孫の手サービス株式会社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.