シニアライフを応援します! 最新の活きた情報の提供を行っていきます。知っているから、実行へ。様々な専門分野のプロとの橋渡しを行います。

浜松市ー孫の手サービス株式会社

RSS

にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

↑「読んだよ。ポチッ!」として頂けると嬉しいです(^^)/

シニアライフ 時事情報

コロナで怒りっぽくなった人との付き合い方

投稿日:

トイレットペーパー不足の
騒動をはじめに
今も、マスクや体温計等
品薄状態が続いていて
買い物客が理不尽なクレームを
言うことを見かけた

という方も多いのではないでしょうか。

 

他にも
くしゃみや咳に対しても

 

このコロナ禍の中
身近なところに
怒りっぽくなった方はいませんか?

 

 

ツイッターでも、このような投稿が。

 

先の見えない不安感、恐怖

いつ感染するか分からない
いつ感染させてしまうか分からない
直近の収入減少
今後の仕事
:

余裕が無い状況です💦

 

だからころ、
このような状況で
どういう言葉を発しているか
どういう行動を行っているか
その人が見えてくるかもしれません。

 

ただ、
例えばマスク

今お店で、4,000円で販売していたとします。

それは儲けに走っているのでしょうか?

確かに、転売が問題になりました。
でも、今は入荷困難な上に、原料も高騰しています。
仕入れ値がかなり高くなっています。

 

普段の基準で判断すると
間違ってしまうこともありますので
ご注意下さい。

-シニアライフ, 時事情報
-, ,

Copyright© 浜松市ー孫の手サービス株式会社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.