緊急事態宣言下、
外出の自主規制や
休業要請による店舗等の休業で
この土日は
かなり閑散としていました。
一部
娯楽施設や公園などに
人が集中することもあったようですが、
感染拡大を阻止する気持ちから
自粛している人が多いと思います。
浜松駅周辺も
携帯電話会社によるデータより
人出は少ないのではないかと思います。
タクシーの待機も
北口南口とも5台程度ずつ
それでも乗客が来ないため
待機が続いているように見えました。
緊急事態宣言下でも献血が必要
時々実施している出張献血
献血用のバスが2台停車していましたが、
ご覧の通り
近くにはスタッフのみ
警備員さんは駅ビルの警備のため巡回中
コロナ禍のひとつと言えそうです💦
保存がきかない(有効期限が短い)こと
輸血が必要な人は待ったなしであること
日本赤十字社でも
「緊急事態宣言下でも献血は必要です」
と訴えています。
浜松駅周辺では、
常設で
『献血ルーム みゅうず』
があります。
ホテルクラウンパレス浜松の
東側にあるビル
浜松第一生命日通ビル1階です。