「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
予約が取れない新型コロナウイルスワクチンの接種
毎日報道される新型コロナ関連のニュース 新規感染者数 重症者数 死亡者数 最近は ワクチン接種について ワクチンの確保 接種対象者 接種機関・集団接種会場 などなど 今、多くの高齢者から ...
-
-
静岡県内観光促進事業一時停止 観光に行けなくても近場には素晴らしいところがありますね
早いもので、 2021年も、もう5月となりました。 浜松っ子には 5月と言うと浜松まつりという人も 多いと思います。 今年は、 かなり制限しての実施となり 参加者も限定されますので 今までとは違う過ご ...
-
-
浜松・BBQ好きなら読んでいますよね マンガ「焼いてるふたり」
浜松が舞台となっている マンガ「焼いてるふたり」 ネタバレになりますので あまり詳細は書けませんが、 出版社情報 肉、ビール、隣に好きなひと。「幸せ」は単純だ! マッチング ...
-
-
どれがお得だった?静岡県GoToeat食事券も残すは郵便局の赤富士券のみ
静岡県GoTo eatキャンペーン プレミアムが付いた食事券ですが、 もう既に購入し、使用している方も 多いと思います。 食事券の種類 静岡県の場合、 静岡県商工会Go To Eatキャ ...
-
-
進む近所付き合いの希薄化傾向 遠くの親戚より近くの他人は昔の話か?
”遠くの親戚より近くの他人” 意味としては、 遠方にいる親戚よりも使くにいる他人の方が頼りになる。また、疎遠な親戚よりも仲の良い(よくコミニケションをとる)他人の方が助けになる。 ですが、 今の時代は ...
-
-
人気のまるかわの餃子を買いに行ってきました。平日でも行列のできるお店
久しぶりに、 人気の持ち帰り餃子店 「餃子のまるかわ」さんに 行ってきました。 思い出すと、前回は行ったのは、 昨年暮れの土曜日でした。 お正月用ということか かなりの混み具合でした。 ...
-
-
試験本番で力を発揮させる方法 普段通りの実力を出す
『言うは易く行うは難し』 という言葉もありますが、 そんなことは誰でも分かっている! と言われそうですが、 プロとアマの違いも そういうところがかなり違うのかな という気がします。 例え ...
-
-
カネの切れ目が縁の切れ目と言われますが、これは家族・親族でも同じでしょうか?
「人間はお金がすべて」 という考えの方もいると思います。 働く目的は、 お金を稼ぐためだ! と耳に挟むこともあります。 生きていく上で 自給自足生活をしていても お金がゼロでは生活を 継 ...
-
-
幸せって何?どういう状況のことでしょうか?幸福度研究について
幸せとは? 心が満ち足りている状況 成程! でも、 分かったようで分かりにくい 個人的には、 詩人・書家の 相田みつをさんの コレが好きです。 「しあわせは いつも自分のこ ...
-
-
2021年今年も始まる確定申告 確定申告等面接希望者は入場整理券が必要となります。
早いもので、立春も過ぎ この時期となりました。 そう『確定申告』 毎年、申告書を提出する人は 今まさに書類作成真っ最中では ないでしょうか。 今年も 新型コロナの影響で 3月15日迄の申 ...
-
-
ねんきん定期便 やはり59歳の方が一番しっかり見ますね。でも、内容確認ができないことも
ねんきん定期便 年金を払う年齢になると、 毎年誕生月に届くものです。 凡そ、20日過ぎに届く筈です。 通常はハガキで届き 35歳、45歳、59歳の時は 封書で届きます。 目的は、 「内容が間違いないか ...
-
-
間もなく確定申告の時期ですね。住宅ローン控除を受ける方で贈与を受けた人はこの点に注意!
1年が過ぎるのが早いと感じるのに 年末年始 誕生日 事業年度 等がありますが、 確定申告もその一つではないでしょうか。 個人事業主 2,000万円以上の給与所得者 2箇所以上から給与を貰っている人 な ...
-
-
孤独担当大臣が話題になっていますが、孤独は喫煙以上に健康に害がある?高齢者だけの問題ではありません。
高齢者の3Kは、 経済(金)、健康、孤独 と言われます。 どうでしょうか? 例えば、30代40代の方でも、 お金と健康については なんとなくイメージできるのでは ないでしょうか。 高齢者 ...
-
-
【ご案内】よくあるモリンガドリンクと思っていませんか?沖縄県産無農薬栽培モリンガ100%使用モリンガパワーX
モリンガ抽出液の紹介です! 今や『モリンガ』を知らないという人が 少ないくらいになってきたのではと思いますが、 モリンガとは、 北西部インドのヒラヤマ山脈の南麓や広く熱帯・亜熱帯地域で栽培され、ワサビ ...
-
-
良く行くお店の換気状況はどうでしょうか?見えないを見る!カフェで換気計測をしてみました。
1都3県に緊急事態宣言が再発令され、 成人式開催も取り止めや 色々と対策を取り実施した市町村もあり 不安も入り混じった3連休となりました。 寒波も到来し、 街への人の繰り出しも 例年より少ない状況です ...