シニアライフを応援します! 最新の活きた情報の提供を行っていきます。知っているから、実行へ。様々な専門分野のプロとの橋渡しを行います。

浜松市ー孫の手サービス株式会社

「 投稿者アーカイブ: 」 一覧

covid-19

新型コロナウイルス感染症の最新情報と感染予防(2)

前回、 新型コロナウイルス感染症の最新情報と感染予防(1) に引き続き、パート2です。gs   感染対策について 感染対策の見直しが必要 色々な感染対策がありますが、 ・必要な感染対策 ・不 ...

covid-19

新型コロナウイルス感染症の最新情報と感染予防(1)

浜松西法人会の研修会として、 題名「新型コロナウイルス感染症の最新情報と感染予防」 の講演が行われ、聴講してきました。 2時間という講演時間でしたが、 非常に多くの情報を 提供していただきましたので ...

地域共通クーポン

GoToトラベルキャンペーンを使って出張に行ってきました。

GoToトラベルキャンペーンが利用できるから 旅行に行こう! という方もいるかもしれませんが、 今回は、「出張」で利用させてもらいました。   一方で、GoToキャンペーンがあっても 移動が ...

夢日記

太志を抱くのが必要な理由 少年だけではない!

”太志”とは 将来や未知ものに対する遠大な希望。 大きなこころざし。 将来に対する遠大な希望。   「少年よ 太志を抱け」 は有名な言葉ですね!   歳を重ねていくと 夢を希望を語 ...

co2 sensor

朝起きたら、換気が必要な理由

すっかり秋めいてきました。 就寝の際に、 エアコンをつけることはなくなり、 夜間の冷気もあり 窓も締め切りという状態に なってきたのではないでしょうか。   秋は眠い   最近の住 ...

換気計測

換気は感覚・見た目では分からない ~換気計測~

新型コロナウイルスの 集団感染予防のために、 3つの密を避けましょう! ➀換気の悪い密閉空間 ②多数が集まる密集場所 ③間近で会話や発声をする密接場所   3密の状態のところに 行かなければ ...

マルチ環境計測

今の換気対策で大丈夫?その確認方法とは

すっかり秋めいてきました。 でも、日中はまだまだ暑いですね。 となると気温差が激しくなります。 体調管理に気をつけてお過ごし下さい。   過ごしやすい気候も あっと言う間に過ぎていき すぐに ...

ミステリと言う勿れ2

【少々ネタバレ注意】コミック「ミステリと言う勿れ②」

前回の1巻に引き続き 今回は2巻の中から少々   女性は共感 男性は反省       継続が大変 映画とかで、 これから訓練とか練習と何かを始めます って時、 ...

ミステリと言う勿れ

【少々ネタバレ注意】コミック「ミステリと言う勿れ➀」

ネットの試し読みを読んで、 ついつい読み続けてしまいました。   「ミステリと言う勿れ」 書店は元より 各ネット通販サイトでも 入荷待ち状態が続いていました。 9月になり重版出来! &nbs ...

クリームクロワッサン

水曜日はクリクロの日 |クリームチーズサンド専門店 ルソマサンドカフェ

浜松で大人気のクリームチーズサンド専門店 「ルソマサンド」が、 2020年8月8日(土)エスパルスドリームプラザに ルソマサンドカフェ ヨットハーバー店 をオープン!   旬のフルーツたっぷ ...

浜松市特別定額給付金

給付率97% 浜松市10万円給付金 8月末時点

10万円給付の特別定額給付金 浜松市の申請期限は 令和2年9月8日(火曜日)<消印有効>   高齢者世帯等 親族、お知り合い等 念のため声掛けを!   未申請世帯への通知 浜松市の ...

中部電力従量料金推移202010

今年の8月の電気料金は高くなりましたね

今年は、長梅雨により 梅雨明けが遅くなりましたが、 梅雨明け後の猛暑は凄まじかったですね。 過去形で書いていますが、 まだまだ厳しい暑さが続くと思いますので 体調管理に留意してお過ごしください。 &n ...

銀行員

半沢直樹が好きな日本人

毎日、 コロナ、コロナという中、 日曜日の21時台になると 「半沢直樹」がトレンド入りします。     半沢直樹人気はストーリー 逆境を跳ね飛ばして 最後はハッピーエンド このよう ...

浜松市特別定額給付金

浜松市特別定額給付金 不備通知が届かない方

浜松市の特別定額給付金の 手続きが行われています。   5月29日から申請書類が届き 手続きを実施されたかと思います。   まだ手続きをされていない方は 9月8日(火曜日)(消印有 ...

ひまわり

連日の猛暑の浜松 天竜・佐久間・中区以外は?

長梅雨が終わったと思えば、 連日の猛暑 特に、浜松市では全国でも上位となる 最高気温を記録しています。 最高気温だけでなく、 最低気温も30℃近いという まさに「熱帯や!」 これは関西弁ですね。 「熱 ...

Copyright© 浜松市ー孫の手サービス株式会社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.