-
-
どれがお得だった?静岡県GoToeat食事券も残すは郵便局の赤富士券のみ
静岡県GoTo eatキャンペーン プレミアムが付いた食事券ですが、 もう既に購入し、使用している方も 多いと思います。 食事券の種類 静岡県の場合、 静岡県商工会Go To Eatキャ ...
-
-
カネの切れ目が縁の切れ目と言われますが、これは家族・親族でも同じでしょうか?
「人間はお金がすべて」 という考えの方もいると思います。 働く目的は、 お金を稼ぐためだ! と耳に挟むこともあります。 生きていく上で 自給自足生活をしていても お金がゼロでは生活を 継 ...
-
-
2021年今年も始まる確定申告 確定申告等面接希望者は入場整理券が必要となります。
早いもので、立春も過ぎ この時期となりました。 そう『確定申告』 毎年、申告書を提出する人は 今まさに書類作成真っ最中では ないでしょうか。 今年も 新型コロナの影響で 3月15日迄の申 ...
-
-
ねんきん定期便 やはり59歳の方が一番しっかり見ますね。でも、内容確認ができないことも
ねんきん定期便 年金を払う年齢になると、 毎年誕生月に届くものです。 凡そ、20日過ぎに届く筈です。 通常はハガキで届き 35歳、45歳、59歳の時は 封書で届きます。 目的は、 「内容が間違いないか ...
-
-
間もなく確定申告の時期ですね。住宅ローン控除を受ける方で贈与を受けた人はこの点に注意!
1年が過ぎるのが早いと感じるのに 年末年始 誕生日 事業年度 等がありますが、 確定申告もその一つではないでしょうか。 個人事業主 2,000万円以上の給与所得者 2箇所以上から給与を貰っている人 な ...
-
-
孤独担当大臣が話題になっていますが、孤独は喫煙以上に健康に害がある?高齢者だけの問題ではありません。
高齢者の3Kは、 経済(金)、健康、孤独 と言われます。 どうでしょうか? 例えば、30代40代の方でも、 お金と健康については なんとなくイメージできるのでは ないでしょうか。 高齢者 ...
-
-
年末調整届け出の時期になりました。
2020年も早くも残すところ2か月弱 本来なら、 東京オリンピック・パラリンピック開催で 盛り上がった年になっていた筈💦 でも、 そういうことを言っていても始まりません。 ...
-
-
給付率97% 浜松市10万円給付金 8月末時点
10万円給付の特別定額給付金 浜松市の申請期限は 令和2年9月8日(火曜日)<消印有効> 高齢者世帯等 親族、お知り合い等 念のため声掛けを! 未申請世帯への通知 浜松市の ...
-
-
厚生年金保険料が上がる!? 標準報酬月額の上限改定
会社員等が加入する 厚生年金の保険料が一部改定となります。 標準報酬月額の上限改定 令和2年9月1日より(9月の給与から)、 厚生年金保険の標準報酬月額の上限が 変更になります。 今まで ...
-
-
ご存知でしたか?こんなにも使える火災保険
「火災保険」と言えば 火災による被害、 台風による被害、 水害による被害 また、 地震保険に加入していれば 地震による被害 等、家屋や家財の損害に対して 補償してもらえるものですね。 イメージ的には ...
-
-
知識の有無・質・量で、物事の見え方が違う!
2020/07/23 -シニアライフ, マネープラン
視界, 見え方, 1:1.6:1.6の二乗の法則報道 例えば、新聞でも 同じ事でも新聞社によって 取り上げ方や記事の内容が変わります。 会社の方針や記者等の考え方など それぞれのフィルターを経由してきている ということを理解した上で 読まないといけ ...
-
-
生命保険は保険料が安いのがお得?
テレビCMなどでも 「こんなに安く!」と 安さをアピールしているものが あります。 生命保険料の負担を抑えたいのは 誰しも同じだと思います。 ただ、何事もバランスです。 & ...
-
-
老後どこに住むか?住所によって年金受給額が変わる!?
老後どこに住むか。 年金受給を開始早々位では まだ考えていない人も多いかもしれません。 老後、どこに住みますか? それは、自宅だ! と言い切れる方はどれくらいいるでしょうか。   ...
-
-
持続化給付金の給付状況 2020.7.6現在
コロナ対策として、 「持続化給付金」が誕生しましたが、 給付以外のところで注目を集めていますね。 現在まで要件に当てはまらないものの コロナ禍による影響がこれから出る というところもある ...
-
-
浜松市は申請は9月8日(火)まで 10万円給付(特別定額給付金)
いよいよ、 「浜松市からの大切なお知らせ」 が届きました。 そう、特別定額給付金の申請用紙です。 同封されているのは、 1、浜松市特別定額給付金申請書(請求書) 2.浜松市特別定額給付金のお知らせ 3 ...