シニアライフを応援します! 最新の活きた情報の提供を行っていきます。知っているから、実行へ。様々な専門分野のプロとの橋渡しを行います。

浜松市ー孫の手サービス株式会社

「ねんきん定期便の見方」訪問相談

 20歳~59   このような方向け

✓ そろそろ何かしないといけないと思っているが、堂々巡りで何もできず。

✓ 自分の老後は不安。でも、子どもの教育費や住宅ローンで手一杯である。

✓ 夫婦共働きで、生計を維持している。

✓ 60歳以降の仕事をどうするか考えなくてはいけないが、後回し。

✓ もしもの時、家族に少しでも金銭面の負担を無くしたい。

ねんきん定期便の見方

 

✓ そもそも、年金の仕組みってどうなっているの?

✓ 年金の問題がよくニュースとかで出てくるけど、結局の所自分はどれくらいもらえるの?

✓ 年金がもらえるのが70歳とか75歳って聞いたことがあるけど、自分はどうなるの?

 

という疑問を解決しませんか?

 

 

毎年誕生月(1日生まれの方は前月)に日本年金機構が送付している年金に関する資料

「ねんきん定期便」

あなたが納めた年金の情報が記載されている貴重な資料です。

『どれくらいの金額を、どれくらいの期間納めたのか?』が確認できるようになっており、ここからあなたが将来もらえる年金をある程度把握することができます。

 

まだ先の話かもしれませんが、老後の生活というのは年金に支えられる部分が大きいですよね。

なので、自分が将来もらえる年金額を把握しておくことは、ゆとりのある老後生活を設計する為にとても重要なポイントになります

 

そういった重要な情報が載っているねんきん定期便ですが・・・

実は1つ、大きな問題点があるのです。

それは・・・

『どうやって見ればいいのかわからない・・・』という問題です。

 

ねんきん定期便を受け取った人の典型的なリアクションは、「何か大事なものっぽいけど、よくわからないから取っておこう」というものです。(そして、その後忘れ去られてしまいます・・・)

 

この気持ち、非常にわかります。なぜなら、ねんきん定期便には細かい文字で色々なことが書いてあり、専門用語も多いのでなかなか簡単に理解することができないからです。それに、どれくらい年金がもらえるのかの見込額のようなものが書いてあるのですが、それがどこまで本当かというのもなかなか簡単にはわからないんですよね・・・

 

ねんきん定期便に載っているのは自分の将来設計を考える上で必要不可欠な情報です。

この貴重な情報を無視して何もアクションを起こさないのは非常にもったいない!

 

 

「ねんきん定期便」
を見ることでこういったこともわかるようになるのです。

例えば・・・

✓ 自分が病気になった時や働けなくなった時にいくら国からお金がもらえるのか?

✓ 自分が死亡してしまった場合、残された家族にいくら支給されるのか?

✓ もらえる年金額を増やして老後の生活を豊かにする具体的な方法

 

『自分が将来どれくらいのお金をもらうことができるのか?』を把握することができれば『今、何をやればいいのか?』がはっきりとします。なぜなら、老後に必要なお金を具体的な数字で把握することで、今どれくらいのお金を準備すればいいのかが明確になるからです。

この数字を把握することができれば、自分にとって最適なライフスタイルを実現する為に『今やるべきこと』が見えてくるのです。

 

『カラーバス効果』・・・自分が意識していること、自分事として捉えていることに自然に目が行くようになる。

 

お客様の声

Mさん(磐田市在住50代男性 第2号被保険者)

50代になり、年金に対して関心があったが、知りたいのは、何歳から幾らもらえるか。自分事として、しっかり理解できました。
会社勤めの前に個人事業主の期間が長かったため不安でした。

Sさん(浜松市中区在住50代女性 第3号被保険者)

最近、扶養に入っていますが、厚生年金保険を支払っていた期間も長かったため、どういう風に貰えるのかあまり分かりませんでしたが、整理できました。
また、未納期間があまり無いと思っていましたが、保険料を納付した期間と計算が合わない疑問が解消され、今後の対応予定も決められました。

Yさん(浜松市南区在住40代男性 第2号被保険者)

大学生の息子の年金保険料納付をどうするか検討していましたが、方向性が決まりました。付加保険料についても初めてしりました。ありがとうございます。

 

はじめの一歩!自分の年金を知る!
~ねんきん定期便からわかる、将来もらえる年金額~

ご希望の日時に、1時間程度お伺いします。(複数人でもお申込みできます)

相談費用:2,200円(税込み) 無料期間は終了致しました!

対象エリア:職場やご自宅など、ご指定の場所(静岡県西部)

対象者:60歳未満で、ご自分やご家族の直近の「ねんきん定期便」をご持参でいる方

 

持参していただいた「ねんきん定期便」を見ながら、自分で確認、自分で計算機を使って計算をしていただきます。
自分の収入(報酬)を知られたくない・見られたくないという方もご安心下さい!

 

※令和2年4月1日以降は、有料セミナーとして開催予定。
※有料施設をご指定の場合、施設利用料はご負担いただきます。
※喫茶店などをご指定の場合、ワンドリンク代の料金をご負担いただきます。

 

【お約束】
・個人情報は適切に管理し、本人の了承なしに第三者に開示することはありません。
・年金情報を保存、持ち帰ることはありません。
・保険や投資など、金融商品・サービスの紹介は行いません。

 

問い合わせ

(チラシ)
無料期間は終了致しました!
画像にクリックすると拡大します。

ねんきん定期便チラシ 表

更新日:

Copyright© 浜松市ー孫の手サービス株式会社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.